2010.12.25
ええ。クリスマスカードにならない可能性に。(・∀・)ニコ!
まだ髪の毛も7割しか描けてない。(・∀・)ニコニコ!
絶対、今日中には出来あがらないから、クリスマスカード改め年末感謝祭用カードってことで。(`・ω・´)bドドーン!
(もとい、そんな企画は元々ないヨ。単なる言い訳ー^^;)
……ということで途中経過。

初めの線画から、髪型はだいぶ変えて、短めになっちゃったヨ。それでもまだ色も全然濃いくてずしっと重過ぎ。( ̄ω ̄;)ゞ
あとで要調整だなぁ。
それにしても、巻き毛は難しいーッ!!(´▽`;)
* * *
急に寒くなったねー。クリスマス寒波もいいけれど、どうせ寒いなら雪ぐらい降ればいいのに。
26日ライブ見に行く時がこんな寒いんじゃ困ると思い、最近よく行く某ブティックがDM割引期間だったので、急に思いついていってみた。
おー!40%引きじゃん!!
しかも、思うようなコートが見つかって、しかも1500円割引のDMもまだ使ってなかったので、思ったよりも安く買えた!!!!
らっきー。
一緒にコーデしてあったマフラーもかわいかったのでついでに買っちゃった♪
これで26日が暖かかったら……それはそれで残念だったり。(笑
2010.12.22
今日から色塗り始めました。

いつもべたべたと色を塗りすぎてしまう自分。アリガチダネー(´▽`;)
今回は透明感目指して、私が密かに水彩の神と崇める『Air』のイズミさん(いつもお世話になってますm(_ _)m)ちで公開されているメイキングをお手本にさせてもらいました。
作成環境や腕そのものが違うので、なんとなーく同じような仕上がり感ってのを目標にして、まずは肌と目を描いてみました。
……どでしょっ。ちっとは目標に近づけてるかしら。(笑
手が遅いので、本来の目的だったクリスマス発送にはとても間に合わないけど、遅くなってもサイトにはのっけられるかなーってことで、引き続きガンバッテいこー。(・`ω´・)ノオーッ!
* * *
昼間、色塗りしてる途中、マミーから電話。
『お父さん、入院したよ』
ギャボッ!!ヾ(◎0◎;)ノ
でも、ふたを開けてみれば状況は思ったよりも軽かったし、10日程でとりあえず退院できそうなので、とりあえずホッととしました。
んー。
いろいろあるよーホント。^^;;;;
2010.05.07
絵チャツールで練習シリーズその2。
昨夜、寝る前に描きはじめたものの、色は後ほど……と思い、キャプチャを残して一度やめたのですが。
画像をUPロードできる機能があるって書いていたので、今日改めて設定変更してみたら。
最終的にそれは掲示板へのUP機能で、一度退室したら絵チャ画面にはUPできないんだとわかり、結局色なし線画状態になってしまった一枚。
わざわざUPするものでもなかったような?
でも、せっかく練習したし、めったに絵描かないから……ログとして残そうっ。^^;
* * *
追記:
全消ししなければ、そのまま絵チャキャンパス内にログが再表示される事を発見☆
もしや、この機能の事だったのかな????
まだ、今ひとつ使い方を理解していない人。σ( ^ω^;)
今日も、特別やる事ないのでもう一枚、描いてみた。
……どんだけヒマなんだヨー。( ̄∀ ̄;)ゞ
今度は小さく2キャラ入れて、ちょっと難度をあげてみたけれど……
二人の位置や大きさのバランスがうまく描けなくて、黒消すついでに元線の青まで消しちゃったりの繰り返しで、線画に思わぬ時間がかかり、燃え尽きて色塗る気力なしー。
結果的に……さらにヒドさ3割り増し感が漂っています。
ええ。元来、全身画めちゃめちゃニガテなんです。絵チャがどうのこうのって次元じゃないんでふよ。
(つД`) オレハ、ガンバッテモコンナモンダッ。
2010.05.03
頼まれものの製作も、ほぼやる事がなくなったので、昨日から自分ちのあれやこれややってみてます。
で。
先日からの課題だった『絵お絵かきチャット』ツールの練習などやってみたわけですが。
なーんか時間ばかりかかってて、その割にはたいした絵が描けなくて。
最後は泣きが入りそうでしたー。^^;;;
線画は絵チャなのでどうしようもないとして(そうなのか???)、色がね、レイヤーがないのと、筆先の調節に慣れていないのもあって、全然思うように入れられないーん。
スポイドがないので、同じ色を出したくても出ない。
……って、キープするのに各パレットに残さないといけないんじゃないか!って気が付くのも、だいぶ時間が経ってからという、致命的なニブさが加わり……。
(T∀T)あ゛ー。
普段、いかにソフトに、そしてレイヤーに依存しているか、よーくわかりました。
そういや、アナログのカラーイラストなんてここ何年も書いてないものなー。( ̄∀ ̄;)ゞ
これを使うきっかけになったサイトのオーナーI氏は、元々(ペインターでも)一枚塗りが多いというのは聞いていたのですが。いや、一枚塗りができる人って、やっぱスゴ腕だわ。
自分は「結局、そこからか!!」と、思い知りましたよ、今回。
努力と涙の結晶。絵チャツール第一作目。
目頭を熱くしながらご覧いただけると幸いです……。(ヲイ
←サムネールをクリックすると、考えずに描いてしまったデカサイズの元絵になります。
突っ込みどころが増えるという、オチ。^^;