2011.02.27
こんばんは。
諸事情で、久しぶりに家でじっとしている週末を過ごしたわけですが。
ご飯とか食べに出かけたし、いろいろとやりましたが、創作という点では何もしていないので、忙しいばかりで、なんとなーく無機質感漂うこの一ヶ月。
おかげさまで明細によると、お給料はいっぱい出たみたいですよ。
でも、なんか物足りないですねー。満たされた感じは全くしません。^^;
贅沢な話なので、ぶーたれないで頑張りますわ。
月末の依頼管理サイトの更新絵をザックリ描いて、ちょっとゆっくりPC触って、絵を描きたいなーって思ってしまった今夜の管理人でした。
2011.02.22
毎日、何故かDVD作れだのCD作れだのと、用事が増え続けるもので、なかなか夜の時間が取れませぬヨ。
昼間、書き込みの報告メールが入ったので、今書かなきゃ、またすっ飛ばしそうだと、さくっとCD焼いたあとに返信&更新してみました。
グルメレポも書きたいのに~。(珍しく画像も残してるんだけどー^^;)
スマホでここが更新できないかと思ったのですが、細かいところで使えないことが多くて。
数日前、出かける直前に一度下書きした記事も、結局更新できずにサヨウナラ。
ええ。
とにかく、生きてますよー。
……忘れられない程度にはちゃんと更新しなきゃね。^^;
2011.02.07
先日、とうとう携帯をスマホに変えました。
いやー。
扱いにくいのこの上ないッテ感じで。(笑
メールが3倍以上かかるってのは、ますますメールやり取りが嫌いになりそう。^^;
でも、メールの管理も楽だし、いつでもPCサイトを見られるのは、夜の時間が少ない今の生活にはとっても好都合。
総じて、買ってよかったといえよう。
早く指でピューって感覚に慣れなきゃ。(苦笑
* * *
現サックス師匠のライブに行きました。
昔、ナルチョのお座敷ライブ(お座敷に座ってライブすんの。爆笑)ってのに誘われて行ったときよりも、ある意味衝撃的でした。
お茶休憩があるライブ。奏者(=師匠)も座っておやつ食べちゃうし。(笑
ピアノの女性はちゃんとドレス着てるし、師匠の演奏も、そりゃかっこいいの。
師匠曰く。
サロンコンサートをイメージしたのだとか。
……大人だ。
夜ライブ専の私としては、やっぱりそういうノリの感覚のつもりでいったので、昼の、のんびりムードに少なからず面食らった感じ。
ええ、めっちゃうまいんですよ。うちの師匠のサックス。
でも、あのライブ感は今までに体験したことのないタイプでしたっ。(笑
* * *
お仕事終業間際になって、大物登場で2時間も時間外をするはめに。
仕方ないけど、長すぎねぇか???
つーか。
……がっぽがっぽって、このことか。(´▽`;)
明日は久しぶりのグルメレポート書けたらいいね。うん。
2011.02.01
れん屋が今日で8年目だということに、今しがた気が付きました。
危うく忘れるトコだった。
とはいえ、何かイベントがあるわけでもないので、静かに今日は過ぎていきます。
うちは、そういうサイトです。(笑
* * *
今、下読み氏からいいニュースが入ってきました。
詳細はナイショだけれど、おめでとー!!!!なネタ。
うちの8周年だけど、彼女の記念日でもある2/1ということに。
きっと毎年一緒に思い出すんだろうなー。(笑