2012.12.29
年賀状です。
背景細かく書く時間が無いのもあって、ざっくり塗ったらね、めっちゃ壮大な背景になりました。
遠い目線は予定通りでしたが、おまいらどこ見てんの?ってな感じで、たいがい遠すぎるぜ。
ちょっと正月らしくない年賀状になってしまいましたが、まー、元来行き当たりばったりのれん屋管理人。
これも仕様ってことで。
依頼仕事で描くちょっとしたデフォルト絵は何度も描いていますが、ど趣味の漫画絵という意味では、2年ぶりですよ。だって昨年年賀状、ネタ的にはれん屋っぽいですけど、イラストじゃなかったですもん。^^;
いやまー、ほんと。
眼の色の入れ方とか、全然違うし、服のしわとか髪の明暗とか、全然下手になってる。どうやって入れてたかわかんなくなってた。
だーぁ。マジで酷すぎる。(T△T)
否。やり抜くことに意味があるのだ!
そういう感じで、本日日中もぬりぬりする予定。
* * *
……いや。
ネット年賀状も大事だけど、オフ用の普通年賀状もまだ一枚も手をつけてないですよ。
まずいな。(ノ_-;)……今からやるか。
* * *
15時間後に追記です。
初めに記事書いたの真夜中なんですが、寝ないでやっったら、お昼の12時にはできちった。
すごいね、自分!d( ̄◇ ̄)b グッ♪
夜中の5時に、OFF用の年賀状が完成して、そのまま暗い中ポストに投函しにいくし。(苦笑
といいつつ実は。
本当は11月に更新するはずだった依頼サイトのイラストを、今日の今日まですっかり忘れて(あはー)、投稿記事書いているうちに思い出すという大バカをやっておりました。σ(`ε´)
たまたまネタが12月28日まで有効なものだったので、連絡も無かったものと推測。
うはー。時効直後に気がついてよかったー。大失態だ。^^;
即効年末年始バージョンに切り替えました。時間もったいないので、ペンタブで直書きっす。ちっちゃい挿絵だしデフォルメイラストなので、ええ、1時間かかんなかったよ。
なら、2ヶ月近く放置するなって、ハ・ナ・シ。Sさま、ホントスミマセン( ̄ω ̄;)
というような日常を送っている、ギリギリまでどたばたなれん屋管理人でした。
29日に出した年賀状がいつ届くのか、自分宛に出してみました。
一回、やって見たかったんだよねー。(笑
2012.12.27
……ということで、今日になって、やっと余裕ができたとこです。
24日に自宅に戻ってきました。
20日の夕方、緊急事態的電話連絡でネットから航空券を取って次の朝には羽田。
到着後、車で数時間走って、目的の場所へ行って1泊。
翌日の昼には空港近くまでまた車で戻り、2泊後羽田まで戻り自宅に着くと、ほっとするまもなく10分後に、まったく別の件で数人に合うことに。
ひとつ片がつくと、またひとつ増えてるやんごとなき御用。
クリスマスイブの日に、とんでもないサンタがやってきたもんだ。^^;
そんなこんなで、いまだ年賀状も手をつけていませんよ。
今年は大丈夫って思っていたのに。
人物の線画しか書けてないやい。ε=(‐ω‐;;)
今、更新をながら『ほしのこえ』っていうDVDを見ています。
ながら見なので、なおさらなのでしょうが、ストーリーがよくわかりません。
ってか、21分でおわっちゃったよ。
なんじゃそりゃ。
……まあいいや。
るろ剣のレンタルが、昨日から始まりました。
忙しくて見にいけなかったので、レンタルが楽しみでした。
いやー。
漫画やアニメを知っていて映画を見ると、驚きな設定とストーリー展開。
ですが、ある意味よくこの長さに繋いだよなーと思います。
殺陣はかっこよかった。CGだらけだし、早まわししてるっぽいシーンもたくさんあったけど、ま、剣心の設定が人並みはずれた速さなんだし、佐TO健が生でやれるわけがない。だからいいと思うし。
彼は顔も表情の作り方もいい配役だと思う。
でも、言葉をつむぐと、なんか違う感じ。ヘタっぽさ前面。
一緒に見ていたこ曰く。
『…声がキャラにあわないんだよ』
ああ、そうそう。そうなんだね。アニメ声優のイメージが強いんだ。そりゃしかたがない。^^;
ただ、斉藤さんはいけないなー。江口洋○じゃいかんだろう?
すっかりキャラが熱い熱い人情派になってる。人情あるキャラだけど、もっと表情はクールじゃなきゃね。残念。
総じて何度か見たいと思いましたよ。
Blu-ray、買おうかな。
* * *
結局、009の映画は見にいけませんでした。
これもレンタル待ち、かな。あんまり評判よくなさそうだったけど。
るろ剣ネタを書きながら、次のDVD『星を追う子供』を見てます。
さっきのよりぜんぜんよさそう。(笑
……年賀状、明日からがんばります。(ヲイ
2012.12.20
今週はじめから、有給消化モードなので寝る時間もゲームする時間もネットする時間も十分与えられているわけですが、このタイミングを計ったかといわんばかりに、本気の風邪を引いてしまいました。
実務最後の日、鼻と喉の奥がチョーッとだけ痛いなぁ?ぐらいだったのに、そのまま悪化。
次の日の日曜は面接が入っていたので、咳と声と熱だけはマズイと思い、気合と手持ちの内服薬と寝ることで面接はクリアしたのですが、月曜にはもう、ガチかぜっぴきモード突入ー。
ともかく、咳が出ないタイプだったのがありがたい。
ずーっと仕事が大変緊張感の続く状況だったので、やめる最後の日に気が緩んだんでしょうかね。どどーんと出ちゃった感じです。
そういや自分、具合が悪くて仕事休むことはないのですが、休みの日にかぎって発熱して一日中寝てたりはあります。
そういうタイミングというか、自分にとってはいいのか悪いのかわかんない、気合で乗り越えちゃう人っぽい。
面接の結果が今週中出るので、否ならまた探さなくちゃですが、まー年末ですし、有給だけで給料一ヶ月丸まる出るそうだし(それだけ休んでないってことよ。苦笑)来年早々に活動でも十分かとも思ってます。
それに、年末ジャンボ一等が当たるかもしれないし。
てか、宝くじも気合で何とかなればいいのに、ねぇ。(ヲイ