2011.08.23
なんだか変なことで忙しかったりで、この半年、落ち着いて物事を考える余裕がない感じでしたが、いろいろ吹っ切らなきゃ人生損だなーと考え、腰を上げてみることにしました。
単なるノリの変化です。うじゃうじゃ考えるのに飽きたっていうか。(笑
前からやってみたかった龍笛を習おうかと、ただいま準備中。
初心者用のセットを購入して、明日ぐらいには届くと思われ。
サックスはリードを吹くので、誰にでもすぐ音が出せますが、横笛は勝手が違いそう。
音出るかな???(苦笑
もちろんサックスの練習もボチボチですがやってますよ。
でも相変わらず口がモタナイ。
まー、楽しくが基本って事で。^ー^
2011.08.07
今日から夏休みです。
で、休めるかっていうとそうでもなくて、ちょいと旅支度。
でも、その前に5号機@winを使える子に。
やっとFTPクライアントも入れて、サバにアクセスできた感じです。
サバのデータをDLしていて感じたんですが、れん屋って、無駄なファイルが多いなーって。
時間かかってしょうがない。(失笑←自虐?!)
後は画像系のインストをすれば、何とか使える子になるんじゃないかと。^-^
ということで、ちょっとだけ寝たら、羽田行ってきまーす♪
2011.08.01
7月も終わりになり、突然やってきた4号機の危篤状態。
一時は電源も入らない状態で、なんやかんや一晩中復旧を試みましたが、死亡こそ免れたものの、危篤状態は続いていて。
通常起動では再起動ループに嵌るため、そう簡単には復活してくれそうにもなく、とりあえず最寄のPCデ○に行き、XP搭載した中古PCを購入しました。
5号機@winです。
中古といっても昨年夏に発売されたデ○オリジナルセットPCのリフレッシュ品らしく、傷はまったくないSクラス品。
でも、そのままじゃ自分仕様にはさすがに足りないので、インターフェースと4号機につけていた増設分のHDD、グラフィックボードを設置し、何とか使えるレベルになってきました。
ブックマークも何もかも闇の中。(苦笑
いろいろ時間をかけてもとのアプリを入れていかなきゃ。
8月中には完全復活をと思っております~。^^;