2009.12.31
こんばんは。
今年最後のれん屋の更新です。
今、31日を迎えて数十分ってところ。
ヤフーのイラスト、キッチリ31日で絵が変わりましたね。
このところよく絵が変わるのでちょっと楽しみだったり。
除夜の鐘、クリックしてみました?
カウントダウン、最後まで行くとあー、そういうオチなのね、と。
だんだん手が込んできましたな。これも企業努力ってヤツでしょうか。^^
* * *
今日(30日)は年末の買い物など。
とはいえ駅前スーパーは年中無休だし、買い込まなくてもそんなに困らない気もするのですけど、ただこの3日ほどは、どこも申し合わせたように生鮮野菜が高騰してますね。
それでも年末の勢いで買うだろうとか、市場がお休みだとかあるんでしょうけど。
今年は忙しいんだっ!て理由で、おせちも買って済ます気満々でした。
酢レンコンやなますや里芋の煮物やきんとん関連などなど、売ってる値段見てちょっとまてよ、考え直しては見ないか?と自問。
いやぁ、かまぼこや伊達巻、田作りや黒豆などは毎年買って済ませますが、他は基本作ってましたので、意識してみてみると、おせちのお惣菜がすごく高い気がしてならない。
某有名スーパーで出来合いパック煮物を手に取ったものの、一見彩りはきれいだけど、やっぱりあんまりおいしそうには思えなくて。
年明けなんかに食べたくないなーと自答。
うろうろした挙句、結局味付け数の子をいつもより余分に買っただけで終わっちゃった。
(去年、いくらと数の子の処理が結構時間かかって面倒だったので^^;)
薄っぺらなレンコンの酢漬けが八枚入り1パックで300円なんて、そりゃボッタクリだろ!とか、すぐ計算に走るようじゃ……デパ地下で早くから予約している高価なおせちは、きっとずっと買わないだろうなぁ。
ええ。だって所詮は根っからの庶民なんだもの。( ̄∀ ̄;)ゞ
とりあえず、今年もやっぱり手作り決定です。
なんだかんだ言ってもやっぱり母直伝の『家の味』が一番好きらしい私でした。
2009.12.29
何とか間に合いました、年賀状作成。
多分、多分ですよ?例年の傾向から推測すると、正月には届くんじゃないかと。
毎年そんなに正月を意識して描いていませんが、今回は特に正月らしくない。(笑
総じて……ちょっと挑発的です。(いや、変な意味では無くてね^^;;)
3日ごろにはサイトでもUPしようかと思いますが、まーホント正月らしくない。
前回も書きましたが、線画を描いたとき正直「これ、全然めでたくない画だなー」と。
むしろ表情は不安感で一杯。(ヲイ
で、謹賀新年とか、迎春とか、そういう常套句が書けませんでした。
……どんだけ似つかわしくないのかって。(´▽`;)
で、いろんな意味を込めて一部造語に走りました。(笑
……逃げたな。
思ったよりも背景がいい感じにできたので、なんとなくありかなーッテ感じで、時間的にもギリギリOKということに。
時間があまりないということもあってか、なんとなく去年を思い出すのが誤植事件。
去年は確か平成22年、と打っちまったんですよね。
そこで今年はちゃんと意識して、西暦で2010と間違いなく打ちました。
が。
んがっ。
『創作本舗れん屋@年賀ポスカ』は何とか間に合いました。
否……どうやら今年もやっぱり些細な間違い探し大会が開催されます~。
えぇぇっ!? ( ̄□ ̄;)!?
ホント、いい加減にせいや、自分っ。(´ω`;)
* * *
今年もカニ、着ました。
でも。
やっぱり今年も、夕ご飯には全然間に合いませんでした……。
(まるむしさんだけが知っている、内輪ネタでした)
2009.12.21
地球号食堂の番組の後、番組厳選素材のおせちの値段を見て、応募するのをためらっていたところ、午前零時を過ぎて更新の日付が変わってしまったですよ。
おせち、なんだかんだ言って、正月はないと寂しいもんです。
20日の今日、年賀状に着手。
線画だけは描きました、とはいえ、毎年かわりばえのないいつものキャラ画。
せっかく正月なんだし景気のいい笑顔でも……という思いはありつつ、結果的にちょっとアンニュイな表情になってしまいました。
そもそもマイナス思考と無茶振り一途の両キャラなので、平和な画にはなりそうもなく。(爆笑
off用年賀状も2案はデキ。
明日21日は引き続きお休みなので、朝からペン入れでっすー♪
そういえば最近、全然線画をPCで仕上げ塗りしてないなー。
自分、がんば。^^
* * *
結局、お高い厳選素材おせちは申し込みしませんでした。
所詮、貧乏性でっす。(苦笑
2009.12.19
……なんてな。
あえてこの手の言葉を使うことで、年末だぞーと意識してみることに。
* * *
今年はあまりの気ぜわしさに、クリスマスも間近になってきたことすら気が付かない始末。
一体今までどんだけヒマしてたんだよ、おまいは、って自分突っ込みなどしております。
今年はまだ年賀状も手を出さず。
12月のお散歩グルメの会も、結局企画できなかったぁーとふと思い出し。
(新年会はやろうね、まるむし殿っ!)
中断したままのビーズの会も、来春辺りには復活の余地はないか検討中。
年明け以降はもう少し時間の割り振りなどもうまくやれるかと思われ、またいろいろ自分計画を立て直そうかと画策しております。
来年は、お散歩グルメの会専用ブログでも作ってみようかな。(言ってるだけかも?笑)
2009.12.12
12月以来、仕事ばーっかりであまり遊んでいないので、ちっとも更新ネタが無いですよ。
もちろん今日の土曜もガッツリ仕事。
管理人、もともと仕事関連ネタは、ネットには出さない主義。
仕方ないので(!)、くだらないことでも書いてみようかと。 ( ^ω^;)ゞ
* * *
必然的にサービス笑顔を毎日長時間やっていると、交通機関利用中にもなんだか普通に笑顔モード。
このところ(必要以上に)いろんな現象に対応が優しい自分だったりします。
でも素に戻ると、なんか変な感じですな。(爆笑
忙しいけど、自分の中できちっと思考の整理が付いて発展的に仕事がこなせているような気もするので達成感もあり、ストレスは全く感じていない自分。
でも、帰宅途中で時間が経過するにつれ、おっそろしく眠気が襲ってきます。
やっぱ気力は120%で使っているんだなーと実感。実感以上に脳ミソは疲労しているんですねぇ~。
かなりの夜更かしだった自分ですが、今は23時か24時には電気消してますもの。
そして、ウエイトも-3kg、体脂肪率も2%下がりましたよ。(拍手ー!!)
かなーり健康的です。(爆笑
週末のお休みがとってもうれしいと感じてしまう、今日この頃でした。(´▽`;)