2017.09.03

たまに更新してみる。

体調やらネット環境やらの事情で、ずっと放置していますが、まだドメインは生きておりますよ。

創作をじっくり取り組む余裕もなくて、タイトルに偽りありじゃないか、とも思うのですが、ま、そこはホレ、気持ちは変わらずということで。

まだ、ここの前衛だった前向き時代にお付き合いのあった人たちも、今はツイッターやFB、インスタグラムに行っちゃってますかね。

小説にしてもイラストにしても、作品を書くことがないとなかなかここを使うこともなく。
まぁ、でもせっかく自作サイトなんだし、過去にしてしまうにはなんだか惜しい気もして、取っておこうかな~と、無駄にサバ代払ってます。^^;

時間に余裕が持てる日はいつなのかもわかりませんが、もう一回くらいはちゃんと運営してやりたいですね。

2016.09.04

留守番HPとなり~

こんばんは。
ずっと放置のままのそこはかです。
Twitterに出るようになって、ほぼ、PCはニコ生と、二月置きの某所サイト絵更新のために動く程度になりまして。
すっかり留守番モード。

管理人自身はその後も元気?っちゃー元気で。
子猫も増えて、日々大忙し。

9月はほぼ休みなく予定が入り、10月はVJSもいきますし、今年ガッツリ発症した『猫アレルギー』を何とかコントロールしつつ(←これが一番大変^^;)仕事にプライベートに励みます~♪

そして、こっちで報告。

今年は初めて紫苑が咲きませんでした。
30㎝も成長しなくて。昔、実家に移植したものも、一部枯れたとか。
猛暑と日照りのせいもあるのかと。
開園閉鎖状態で、残念です~^^;;;;

そんな感じで、自分覚書の更新でした^^;

2016.07.10

2月ぶり~^^;

まぁ、久しぶりといっても、いまだにここを見ている人は、ほぼ居ない?とも思われるのですけど、とりあえずご無沙汰~。

で、何で月一日記が途絶えたかというと、2月にインフルエンザに罹って以降、あれやこれや病気にかかったり、疑いが浮上したりで、結構病院通いで忙しいことになっていたという。

一回は下手すりゃ死んでたかも?な状況だったこともあったのですが、総じて今は元気に仕事しております。

まー、人間長いことやってると、意外なことも起きるもんですねぇ。

正月に引いたおみくじ、大吉のわりに枯れ果てた田の苗を引用し、残念な前半を暗示していたのが見事的中。

そして後半は枯れた田に夕立が来て再び苗が生き返るらしいので、気合入れて仕事に、夢に、人生に正直に向き合ってがんばりまーす。^ー^V

2016.02.28

2月が終わるー(汗)

やっぱりね、なかなか仕事がハードな中で、ちょっとTwitterの方まで手を出してると、イラストや小説までは時間が捻出できませんわー、とか思っていたら。

身体がクタクタだったせいか、ワクチンばかみたいに接種したにも関わらず、インフルエンザになってしまいました。

人手がないのに、5日間(定休含むから実質4日)も仕事休んじゃいました。上司命令で。

ありえない。(*_*)

まー、そもそも嘘みたいにハードな勤務状況だったので、三週間前くらいから既に満身創痍だったのも事実で。
苦笑いしながら、いつまでもつかわかりませんよーとか脅しかけてた矢先の事でした。

半分ザマーミロとか思いつつ、それでも一応、金土は私が急に抜けることで一部の業務が完全ストップすることになり、結果としては、やはり私が謝らないと空気的にマズイヨネ?ともオトナの配慮的に思うのですけど。

でも。

満身創痍の状態、がっつり着けたはずの免疫力が落ちて、結構激しい症状を耐えることになった私から言わせれば、こき使われて病気になって、出停(でも、大方この休みも有休使われるんだろうなぁー(-_-))の詫びいれなきゃいけないのって、これって踏んだり蹴ったりって言えません?

土曜はイベントもあったのに、キャンセルするしかなく。

なんか、選択間違ってるわー、やっぱ。(泣)

2016.01.05

2016年のはじまりぃー

あけましておめでとうございます。

昨年は少しずついろんなことが前に向いて動き始めたような気になった一年でした。
かといって、何か成し得たわけではありませんが、まあ、仕事以外のことに気持ちが向くのは、悪いことじゃない。

昨年に続き、今年もおみくじはなんと大吉!

今年はいったん枯れそうになっても夕立に遭い再生する運、何事にも正直にして他人を恨まず仕事大事とはげみなさい、とでました。
願い事は半ばより叶う
旅立ちは計画を十分にたてよ

そして
失せ物はすぐになでなければない!
コレは新年4日にして、大当たりでした。(笑)
ほんと、驚きの出来事。(´д`)

願い事、半ばより叶うに賭ける!(笑)

Next »